2025年6月7日

前回のシーモス日記に続き新入社員のお二人についてお話していきます♪
マツオさん、ミナガワさんお二人にインタビューをしてきました!
今回はミナガワさんにインタビューです!
サトウ
入社して感じたことなどおしえてください!
ミナガワさん
社員さんが物腰の柔らかい方ばかりで、
現場のお手洗いがとても綺麗だったり更衣室にもエアコンが設置されていて
とても快適に働けるようになっていて感動しました。
サトウ
本HP内の「 社長の思い 」にもあるように、
いい製品を作るにあたって作業環境は確かにとても大事なことですよね^^
次の質問です!今はどんな仕事をしているんですか?
ミナガワさん
CAD・CAMを扱うにあたってまず、
金属をどのようにして加工して作るか知って知っておく必要があるということで、
今は現場のほうで金属のブロックを削って正確な寸法にしてから穴をあけるなどして
金属の部品を作りながら金属加工の基礎を学ばせていただいています。
サトウ
CADは「設計」場面で使われて、
CAMは「製造」場面で使われるものですよね。
CADで設計図面を作る→CAMで機械に指示するといったかんじでしょうか!
何事も基礎が一番大事なんですね~。
次の質問です! 趣味や休日の過ごし方を教えてください!
ミナガワさん
好きなものをあげるときりがないのですが、
靴と音楽と読書は長い間関心を持っています。
たまに自分で靴を磨いたりする時間は無心で
没頭できるので靴磨きも好きだったりします。
このご時世であまり行けていませんが、
美術館の企画展を見に行ったり、
ふらっとでかけてウィンドウショッピングをしたり、
道行く人の服装を観察したりとのんびり休日を過ごすのが好きです。
サトウ
好きなことに没頭できる時間は幸せですよね~!
ちなみに私はハンドメイドで
アクセサリーを作ったりすることに没頭しています!
最後にこれからの抱負をどうぞ!
ミナガワさん
ようやく職場の雰囲気に慣れて知識やできることも少しづつ増えてきました。
将来的にはCAD・CAMを扱う予定なので、現場で勉強できるうちに先輩に教わり、
いろいろなことに挑戦して少しでも経験値を得られるように頑張ります!
以上インタビュー内容でした!
ご協力いただきありがとうございました!
改めて、マツオさん、ミナガワさんこれからよろしくおねがいします!
新人同士お互い頑張っていきましょう~◎